院長ブログ|世田谷そのだ皮膚科|松陰神社前駅 東急世田谷線

予約優先診療
診療時間
休診日:日・祝

月~金

09:30-12:30 15:00-18:30
09:30-14:30
松陰神社前駅より徒歩2分
03-3420-5005
予約システム


松陰神社前駅より徒歩2分
03-3420-5005
予約システム

ブログ

ブログ

東京乾癬研究会 2017

こんばんは。世田谷そのだ皮膚科の園田広弥です。

 

昨日は、東京乾癬研究会2017に参加してきました。

開始時間には残念ながら間に合わず、半分ほどしか講演は聞けませんでした。

日本大学医学部 皮膚科学分野 准教授 藤田 英樹先生による

「膿疱性乾癬の治療と最新の話題」

の少しと

NTT東日本関東病院 皮膚科 部長 五十嵐 敦之先生による

「コムクロシャンプーの適応と使用方法」

を拝聴しました。

 

最近、乾癬の講演会が多いですね。

 

乾癬というのは、全身に皮膚症状が出る可能性があるのですが、

頭部はもともと治りにくい部位である上に

薬が塗りづらいので

さらに治りにくいのです。

 

治りにくいので、強い薬を使用することになるのですが、

そのために、毛細血管拡張に代表される皮膚の副作用が出やすいのです。

 

そこで、考えられたのがショートコンタクトセラピーといって

短時間だけ薬をつけて 洗い流すという方法です。

 

洗い流しやすく、頭皮に行きやすくするために

泡立つシャンプータイプが採用されています。

 

乾癬における難治性の頭部の皮疹に対して

期待の新薬であるコムクロシャンプーですが

あと数か月ほどで処方できることになりそうです。

処方可能になりましたら、またお知らせいたします。

 

 

世田谷区世田谷4-1-3世田谷医療COMMUNITY4階

松陰神社前駅より徒歩2分

三軒茶屋駅より7分 豪徳寺駅より9分 下高井戸駅より13分

世田谷そのだ皮膚科

園田広弥

 カテゴリー:皮膚科  2017年05月26日  コメント(0)

瑠璃色の刻

 

こんばんは。世田谷そのだ皮膚科の園田広弥です。

昨日は赤坂ACTシアターで宝塚月組公演を見てきました。

サン・ジェルマン伯爵とフランス革命を絡め、葛藤に悩まされつつ激動の時代を生きる話でした。

 

赤坂ACTシアターの縦の構造をうまく生かした演出が随時にみられたのはよかったと思います。

 

 

 

最近

虫刺されの患者さんが増えてきました。

虫刺されは侮ってはいけません。

腫れることや、とびひになったり、細菌が悪さをしたり、痒疹になったり、貨幣状湿疹、自家感作性湿疹になったりと。

時には強い治療が必要な場合もあります。

 

市販薬では歯がたたないことも多いので

ひどくなる前の受診がおすすめです。

 

世田谷区世田谷4-1-3世田谷医療COMMUNITY4階

松陰神社前駅より徒歩2分

三軒茶屋駅より7分 豪徳寺駅より9分 下高井戸駅より13分

世田谷そのだ皮膚科

園田広弥

 カテゴリー:観劇  2017年05月22日  コメント(0)

オテズラ錠発売記念講演会

こんばんは。世田谷そのだ皮膚科の園田広弥です。

 

昨日は、オテズラという乾癬の新薬の発売記念講演会に参加してきました。

乾癬の期待の新薬であるオテズラ(アプレミラスト)の話を聞くために、全国から500名以上の皮膚科医が集結しました。

 

演者の先生もそうそうたる面々でした。

名古屋市立大学大学院 医学研究科 加齢・環境皮膚科 教授 森田明理先生

旭川医科大学 名誉教授 飯塚一先生

福岡大学医学部 皮膚科学教室 主任教授 今福信一先生

The University of California, San Francisco (UCSF) Medical center  Prof. John Koo M.D.

NTT東日本関東病院 皮膚科 部長 五十嵐敦之先生

札幌皮膚科クリニック 副院長 安部正敏先生

自治医科大学 臨床医学部門 皮膚科学 准教授 小宮根真弓先生

自治医科大学 臨床医学部門 皮膚科学 教授 大槻マミ太郎先生

 

乾癬は欧米に多い皮膚病なのですが、近年日本でも増えてきています。

http://setagaya-hifuka.jp/trivia.html

にも書きましたが、乾癬は人生の質を著しく低下させる皮膚病です。

 

近年、乾癬の治療は目まぐるしく進化しているため、

適切に使いこなせている先生はまだ少ないのではと思います。

 

オテズラ(アプレミラスト)

ですが、いままでの治療薬にはない作用機序で免疫を調整する薬剤です。

副作用がとても少ないのが特徴です。

 

とは言っても、内服薬ですので

皮膚だけに作用するわけではなく、消化管にも作用して悪心や下痢を引き起こすのですが、ほとんどの場合で改善しその他の副作用は少ないのです。

慢性炎症性疾患の全身療法で問題になるのは、免疫抑制による感染症なのですが

この薬ではそのリスクがないのです。

また、定期的に血液検査も必要ありません。

 

薬の値段も 1日約2000円 3割負担で約600円

と高価ではありますが、諸外国と比較するとこれでもとても安い価格なのです。

 

免疫を抑制しないのですが、いい具合に免疫を調整するので

効果は高いのです。

効果は2~4週間で感じられその後、どんどん効果がでてきます。

当院でも使用を開始しておりますが、よく効いています。

 

他剤と作用機序が異なるので、併用療法によりより高い効果が望まれます。

塗り薬だけでは改善されなかった方や

塗り薬と光線療法で改善しなかった方

既存の内服療法は副作用の問題で使用できない方

通院頻度の問題から光線療法ができなかった方

などはいい適応と思います。

 

ただし、

新薬は発売後1年は2週間ずつしかできませんので、

2週間に1度来院してもらうことになりますのでご注意ください。

 

気軽にご相談ください。

 

世田谷区世田谷4-1-3世田谷医療COMMUNITY4階

松陰神社前駅より徒歩2分

三軒茶屋駅より7分 豪徳寺駅より9分 下高井戸駅より13分

世田谷そのだ皮膚科

園田広弥

 カテゴリー:皮膚科  2017年05月21日  コメント(0)

乾癬の外用療法を考える

こんばんは。世田谷そのだ皮膚科の園田広弥です。

 

水曜日は、観劇のあとに

「乾癬の外用療法を考える」

 

という講演会に参加してきました。

 

杏雲堂病院 薬剤科長 大谷 道輝先生による

「マヨネーズは水で洗え!-基剤から考える外用剤の混合ー」

 

札幌皮膚科クリニック 副院長 安部 正敏先生による

「乾癬治療新アベノミクス!~患者ファーストの外用療法とは?~」

 

の2演題を拝聴しました。

 

乾癬に限らず、外用療法 皮膚に薬を塗る治療法というのは

飲み薬と比べて副作用が少なくいい治療なのですが

 

面倒である

 

という欠点があります。

 

日本には多くの薬剤が小さなチューブの塗り薬しかありません。

それなりの面積になると、塗り薬を塗るだけでも重労働です。

実際、みずむしの治療は両足に数か月の間塗り薬を塗り続ければ

完治するのですが

塗り続けられる人は多くはありません。

 

主に塗りやすくするために薬剤を混合するのですが、

世の中には、問題のある混合があふれているのが現実です。

混合の内容によっては

効果を落とすための混合が、落ちていなかったり、逆に向上していたり

効果の向上のためとの混合が、すごく落ちてしまっていたり

 

当院でも混合薬は使用していますが、熟考をしたうえで組み合わせを決めて使用しております。

 

 

安部先生の話は、

 

皮膚科の講演の中で

 

今 日本で一番面白いのではないでしょうか。

 

面白いために、話を集中することができ

患者さんを多く見ているからこその臨床のエッセンスがちりばめられているとてもためになる話を聞くことができました。

 

さっそく、昨日の外来で、おとといの話が役立ちました。

 

 

世田谷区世田谷4-1-3世田谷医療COMMUNITY4階

松陰神社前駅より徒歩2分

三軒茶屋駅より7分 豪徳寺駅より9分 下高井戸駅より13分

世田谷そのだ皮膚科

園田広弥

 カテゴリー:皮膚科  2017年05月19日  コメント(0)

グレート・ギャツビー

こんばんは。世田谷そのだ皮膚科の園田広弥です。

 

本日は休診日だったので、観劇に行ってきました。

※ご本人に掲載の許可はいただいております。

現在当院にポスターを飾ってある

 

「グレート・ギャツビー」

 

という作品です。

 

 

The Great Gatsbyという小説が原作で何度も映画化や舞台化がされている作品です。

 

2013年のレオナルドディカプリオ主演の映画を見たことはあるのですが、

 

愛と儚さがじんじん伝わってきました。

 

 

その後、

皮膚科の後援会にも行ったのですが、それについてはまた明日。

 

世田谷区世田谷4-1-3世田谷医療COMMUNITY4階

松陰神社前駅より徒歩2分

三軒茶屋駅より7分 豪徳寺駅より9分 下高井戸駅より13分

世田谷そのだ皮膚科

園田広弥

 カテゴリー:観劇  2017年05月17日  コメント(0)

第18回シネロン・キャンデラ ユーザーズミーティング

こんばんは。世田谷そのだ皮膚科の園田広弥です。

 

先日、当院ではしみの治療で主に使用しているQスイッチレーザーの会社の年に1度の勉強会に参加してきました。

内容は

■長期減毛のためのロングパルスアレキサンドライトレーザー講習会

・レーザー医学の安全に関する基礎知識

・レーザー脱毛の基礎とGentleLase Proの実践

■エキスパートが教える、ざ瘡・シミ治療における極意

・尋常性ざ瘡のトータルトリートメント

・トレチノイン療法の最前線とレーザーによるシミ治療

・紫外線色素沈着・老人性色素斑・肝斑でのメラノサイト活性化メカニズム

■ピコセカンドレーザーはQスイッチを超えられるのか?

 

実践を多く経験した医師によるエキスパートオピニオンが中心ではありますが、非常にためになりました。

レーザー治療については、起こっている原理がすべて解明されているわけではないのです。

確からしそうな、基本原理から組み立てているために、机上の空論になってしまうこともあるのです。

医学も日々進歩していますが、レーザー医学はまだ歴史が浅くまだまだこれからです。

満場一致で推奨されているものは少なく、様々なレーザーに各々の長所欠点があるのが実情です。

 

当院では炭酸ガスレーザーとQスイッチアレキサンドライトレーザーの2台を所有しておりますが、何らかの方法でレーザー治療の発展に寄与できればと思います。

世田谷区世田谷4-1-3世田谷医療COMMUNITY4階

松陰神社前駅より徒歩2分

三軒茶屋駅より7分 豪徳寺駅より9分 下高井戸駅より13分

世田谷そのだ皮膚科

園田広弥

 

 カテゴリー:皮膚科 , 美容皮膚科  2017年05月16日  コメント(0)

第12回実践皮膚科研究会

こんばんは。世田谷そのだ皮膚科の園田広弥です。

土曜日に第12回実践皮膚科研究会を開催しました。

今回の参加者は5名と前回と比べるとやや少数ですが、気づくと時間は経ってしまうもので2時間半みっちりと勉強しました。

・白血球破砕性血管炎・動脈閉塞・皮膚筋炎・乳房外パジェット病・爪白斑・基底細胞癌・脂漏性角化症・エクリン汗孔腫・多形紅斑・薬疹・有棘細胞癌・炎症性粉瘤・日光角化症・粉瘤・サルコイドーシス・ケラトアカントーマ・梅毒・ボーエン癌・アンピシリン疹・スティーブンスジョンソン症候群・医原性熱傷・カポジ水痘様発疹症・ほくろ+粉瘤・毛包虫性ざ瘡・大細胞リンパ腫・モンドール病・乳房Pagetoid癌・エクリン汗孔腫

今回も有意義な時間を過ごせました。

 

世田谷区世田谷4-1-3世田谷医療COMMUNITY4階

松陰神社前駅より徒歩2分

三軒茶屋駅より7分 豪徳寺駅より9分 下高井戸駅より13分

世田谷そのだ皮膚科

園田広弥

 カテゴリー:皮膚科 , 腫瘍皮膚科  2017年05月15日  コメント(0)

第1回東京皮膚疾患研究会

こんばんは。世田谷そのだ皮膚科の園田広弥です。

昨日は第一回東京皮膚疾患研究会に参加してきました。

 

東京大学大学院医学系研究科・医学部 皮膚科学 教授佐藤 伸一先生による

「抗ヒスタミン薬の正しい理解と効果的な使用法~新規抗ヒスタミン薬の特性をふまえて~」

 

 

虎の門病院 皮膚科 前部長 大原 國章先生による

「皮膚外科のすすめ~初心者から上級者まで~」

 

の2演題を拝聴してきました。

 

佐藤先生は、私が所属していた東大皮膚科の長であります。

何度も講演は拝聴させていただいているのですが、根拠や論拠を最新の文献を交えて説明してもらえるのでわかりやすく説得力があります。

講演内容の詳細は割愛しますが、少しだけ。

抗ヒスタミン薬の副作用としては脳内に移行すると、眠気を生じたり、大脳皮質の活性化を阻害するために機能低下が起こってしまうことにあります。子供に、脳内に移行しやすい薬剤の使用は禁忌に近いものがあります。

新規抗ヒスタミン薬のビラスチン(商品名ビラノア)

簡単に説明すると

副作用が多剤に比べて少ないのにも関わらず効果も高いのです。

しかも安い!!

当院で積極的に使用している薬剤の一つであります。

 

 

大原先生は皮膚外科の開祖と呼ばれる先生であり、皮膚外科学の先頭を走り続けている先生です。

駒込病院勤務時代には皮膚外科について手技、心構え、

学会発表のスライドの作成について、写真の撮り方など

多くのことを教えていただきました。

大原先生の講演を聞くともっと頑張りたいという気持ちが湧いてくるのです。

 

これからも頑張ります

 

 

世田谷区世田谷4-1-3世田谷医療COMMUNITY4階

松陰神社前駅より徒歩2分

三軒茶屋駅より7分 豪徳寺駅より9分 下高井戸駅より13分

世田谷そのだ皮膚科

園田広弥

 

 カテゴリー:皮膚科 , 腫瘍皮膚科  2017年05月11日  コメント(0)

第13回河田町皮膚科塾

こんばんは。世田谷そのだ皮膚科の園田広弥です。

 

昨日は、東京女子医科大学病院で開催された河田町皮膚科塾に参加してきました。

メイン講演を予定していた先生がインフルエンザでダウンとのことで

世田谷区でも猛威をふるっているインフルエンザ恐るべしです。

 

東京女子医大皮膚科 准教授 常深祐一郎先生 による

「タクロリムス外用薬を活用する」

を拝聴してきました。

 

タクロリムス外用薬というのは、わが母校でもある筑波大学の近くにそびえる筑波山の土壌から発見された成分です。

肌の炎症を抑える塗り薬は、ステロイドのみでありましたが、タクロリムスの登場により治療には変革が起こりました。

長期的な副作用はステロイドよりも圧倒的に少ないすぐれものです。

副作用が少なく、しかも健全な肌からは吸収されないため予防的にも使用しやすい優れものです。

 

ステロイドにはない作用も多く持っており、

ステロイドが炎症を抑えることによりかゆみをとるのに対して、タクロリムスはかゆみ関連物質に直接働きかゆみを抑制することができます。

 

当院ではすでに積極的にタクロリムス軟膏(プロトピック)を導入しておりますが、今後も使い続けたいと思います。

 

 

世田谷区世田谷4-1-3世田谷医療COMMUNITY4階

松陰神社前駅より徒歩2分

三軒茶屋駅より7分 豪徳寺駅より9分 下高井戸駅より13分

世田谷そのだ皮膚科

園田広弥

 

 カテゴリー:皮膚科  2017年04月28日  コメント(0)

爪みずむし予防の6つのポイント 米国皮膚科学会

世田谷そのだ皮膚科の園田広弥です。

 

先月、米国皮膚科学会より

爪みずむしの予防の6つのポイントが発表されていました。

原題は”Six ways to prevent toenail fungus”です。

①爪を短い状態に保ちましょう

爪垢がたまるのを防ぎ、爪が傷つくリスクを最小限になります。陥入爪を防ぎ、爪の耐久性を保つために爪を水平に切りましょう。

Keep your toenails trimmed short.

This helps prevent debris from building up under the nails and minimizes the risk of nail injuries. Cut your nails straight across to keep them strong and avoid ingrown toenails.

②足にぴったりな靴を履きましょう

爪に当たらない靴を選びましょう。靴を乾燥させるために毎日履き替えましょう。

Wear shoes that properly fit.

They should never touch your toenails. In addition, alternate the shoes you wear every day so that they can air out before you wear them again.

③通気性のよい靴下や靴を選びましょう

みずむし菌は蒸れた靴のように暖かく、湿った環境で繁殖します。可能であればサンダルを履き、靴下を履く場合は水分を吸収発散しやすいものを選びましょう。

Choose breathable footwear.

Fungus thrives in warm, moist areas, like in hot sweaty shoes. Wear sandals whenever possible, and if you have to wear socks, choose ones that wick moisture away from your skin.

④抗みずむし菌スプレーやパウダーを使いましょう

靴を履く前に靴と靴下にスプレーやパウダーを使用し、みずむし菌の感染を促す可能性のある汗を制御しましょう。これは暑いときや、運動前に特に重要です。

Use antifungal sprays or powders.

Spray or sprinkle it inside your shoes and on your socks before putting your shoes on to control sweat that can prompt fungal infections. This is especially important in hot weather or before a workout.

⑤プールやロッカールームなど公共施設では裸足にならないようにしましょう

公共のシャワーを浴びる時でさえ、シャワーシューズかサンダルを履くのはとても大切です。床からみずむし菌に感染することがあります。

Avoid going barefoot in public facilities like pools and locker rooms.

Even when taking a shower in a public place, it’s important to wear shower shoes or flip flops, as the fungus that causes athlete’s foot, ringworm and other skin conditions may be on the floor.

⑥決して他人の靴や爪切り、やすりを共有しない

ペディキュアのためにネイルサロンに行く場合は、器具の衛生状態やフットバスを使用前にしっかりと除菌されているもしくは交換しているかを観察し、満たしてない場合は別のお店を探しましょう。

Never wear someone else’s shoes or share nail clippers and files.

If you go to a nail salon for a pedicure, look around to make sure that staff are sanitizing tools and thoroughly disinfecting footbaths before each use, or use your own footbath. If the salon does not appear clean, move on.

 

日本とは環境が違いますのであくまで参考にといったところでしょうか。

裸足で動く以外の選択肢がない場合も多々ありますので、

家や、部屋にもどった際に足を洗うことをお勧めしています。

先日のブログにも書きましたが、早期であればあるほど完治しやすく

進めば進むほど、完治が困難になってしまうのが水虫なので

早めの受診をおすすめします。

 

世田谷区世田谷4-1-3世田谷医療COMMUNITY4階

松陰神社前駅より徒歩2分

三軒茶屋駅より7分 豪徳寺駅より9分 下高井戸駅より13分

世田谷そのだ皮膚科

園田広弥

 カテゴリー:皮膚科  2017年04月09日  コメント(0)