ブログ
ブログ
手術時における縫合糸について
手術時における縫合糸について
当院では、最高品質の針および縫合糸を使用しております。
日本の保険診療では、診療行為ごとに金額が決まっています。そして、多くの材料費は請求できません。
つまり、
材料費を節約することが医院や病院の利益につながるのです。
安い材料を使って問題あるかといえば、問題はありません。しかし、高品質の製品と廉価な製品とでは物が全然違うのも事実なのです。
その差を小さいと捉えるか、大きいと捉えるかは個々人の価値観によるものと考えます。
当院では、
ETHICON社のPDS®Ⅱおよびエチロンを使用しています。
多くの大学病院や総合病院で同じ製品が使われております。
開業医ではほとんど使用されていないように思われます。高品質ではありますが、価格も高いのです。
最良の結果をもたらすには、術者の技術や経験に加えて最高の道具を使用することが必須ではないでしょうか。
世田谷区世田谷4-1-3世田谷医療COMMUNITY4階
園田広弥
コメントを残す