フォトフェイシャル|当院で行う治療|世田谷そのだ皮膚科

予約優先診療
診療時間
休診日:日・祝

月~金

09:30-12:30 15:00-18:30
09:30-14:30
松陰神社前駅より徒歩2分
03-3420-5005
予約システム


松陰神社前駅より徒歩2分
03-3420-5005
予約システム

フォトフェイシャル

フォトフェイシャル

フォトフェイシャル®とは??

「All you need. All in one」
英語でのキャチコピーになります。

様々な肌の悩みに対応することができるので、ふさわしい言葉ですね。

では、日本のキャッチコピーを見てみましょう。

私の肌は、光で洗う。フォトフェイシャル

抽象的ではありますが、これもいいですね!!

ちなみに院長がつけたキャッチコピーは

「美肌を求める全ての人に」

です。

フォトフェイシャル®とは、別名Intense Pulsed Light治療といってカメラのフラッシュのような光を増幅させて照射することで肌に様々効果をもたらすことができる治療です。

フォトフェイシャル®という名称は、実は限られた機器にだけ許されたものなのですが、不当に使用されている場合がありますのでご注意ください。

トリートメントの流れ

①洗顔

パウダールームで洗顔をしてもらいます。
メイク落とし、クレンジング剤は当院で準備しております。
トリートメントの後にメイクをして帰ることも可能です。

②re-Beau2で撮影(顔の施術の場合)

肌画像カウンセリングシステムであるre-Beau2を用いて撮影を行います。
通常撮影、しみ専用撮影、赤み専用撮影を3方向撮影します。
肌の状態と治療効果の判定を正確に行う事ができます。

③ジェルを塗布

ジェルを照射する部位に塗布します。
ジェルには、冷却効果があり副作用軽減につながります。
また、治療効果の安定につながります。

④フォトフェイシャル®(15分~20分)

全顔で100発~150発ほど照射を行います。
ちくっとした痛みや、温かみを感じます

⑤日焼け止め、お化粧

施術が終わりましたら、すぐに洗顔・メイクが可能です。

こんな人におすすめ

  • 自然な若返り治療をしたい
  • 顔全体のシミやくすみが気になる
  • 赤ら顔が気になる
  • 小じわが気になる
  • 肌に張りを出したい
  • 肌質改善をしたい

フォトフェイシャルの仕組み

フォトフェイシャル®の光が、肌トラブルの原因となるターゲット(メラニンや毛細血管など)に当たると、光のエネルギーが熱に変わり、ターゲットにダメージを与えます。フォトフェイシャルの光はターゲットのみに反応するため、素肌を傷つけることなく、トラブル部分のみにダメージを与えることができます。同時に、コラーゲンを増生することにより、肌のキメや質感を整え、ハリのある肌を保ちます。

フォトフェイシャルの仕組み

院長のこだわり

①機器を厳選

当院ではIPL治療のパイオニアであるルミナス社の最新機種であるM22を採用しました。IPL治療機器は多くありますが、機種毎に特徴があります。数字にめっぽう強い院長が思慮に思慮を重ねて機種を決定しました。

②re-Beau2で肌を正確に診断

re-Beau2とは肌画像カウンセリングシステムの名称です。フォトフェイシャルの施術前に必ず撮影します。re-Beau2により以下の素晴らしいメリットがあります。

☆再現性の高い撮影が可能

カメラを撮影したことがある方ならわかると思いますが、撮影には様々な条件が存在します。全てマニュアル設定したとしても、部屋の明るさを一定するのは困難であり時をまたいで同条件で撮影するのは不可能に近いです。re-Beau2により同条件下での撮影が可能となります。

☆しみ専用撮影、赤み専用撮影

肉眼や、通常撮影では視認することのできないしみや赤みを視認することができます。正確な診断や、正確な効果判定が可能になります。

③オーダーメイド治療

M22は波長、パルス幅、パルス回数、delay時間、フルエンスを自由に設定することができます。re-Beau2で正確に診断および現状を把握し、それに最善な条件で治療を行います。M22はかなり自由度が高いIPL治療器なので、治療するクリニックや施術者によって差が出やすいです。

治療を受けられない方

  • 妊娠中の方
  • 光線過敏症の方
  • てんかん発作の既往がある方
  • 日焼けをしている方、日焼けをする予定のある方
  • 皮膚に強い炎症がある方

Q&A

Q治療にはどれくらい時間がかかりますか

A
照射時間は約20分間です。re-Beau2での撮影に数分間かかります。

Qダウンタイムはありますか?

A
ありません。施術直後からお化粧をすることが可能です。マイクロクラストと呼ばれる微小なかさぶたができることがありますが、その際もお化粧は可能です。

Qフォトフェイシャルの施術は痛いですか?

A
照射時に軽く輪ゴムではじかれたような痛みがあります。

Q施術の間隔はどのくらいが理想ですか?

A
十分な効果を得るためには3-4週間毎(少なくとも8週毎)に5~6回の治療が必要です。十分な効果が出た後は、治療効果の維持・向上のために2か月~6か月毎の治療がお勧めです。

Q他の施術と組み合わせることはできますか?

A
同日にクールビタミン&ソノイオントリートメントを行うことができます。

リスク・副作用・注意事項

  • 照射した部位の肌が赤くなることがありますが自然に軽快します。
  • 照射後にほてり、ひりひり感があることがあります。数時間から2日で軽快します。
  • 反応が強く出た場合、軽度のやけどを起こすことがあります。頻度は非常に稀です。
  • しみ、そばかすの部分は一時的に色が濃くなり、薄いかさぶたになることがあります。
    7~10日かけて自然と剥がれ落ちていきます。かさぶたは無理にはがさないでください。
  • 肝斑が増悪する可能性があります。隠れ肝斑が出てくることがあります。
  • 日焼けした肌や、産毛があると照射時の痛みが強くなることがあります。
クリニック概要
医院名
世田谷そのだ皮膚科
院長
園田広弥
診療科目
皮膚科・腫瘍皮膚科・アレルギー科
小児皮膚科・美容皮膚科
住所
〒154-0017 世田谷区世田谷4-1-3
世田谷医療COMMUNITY 4階
TEL
03-3420-5005
最寄り駅
東急世田谷線 松陰神社前駅より徒歩2分
世田谷駅より徒歩6分
駐車場
共同駐車場6台分有り
休診日
日・祝
診療時間 日・祝
09:30~12:30
14:30~15:00 手術 手術 手術 手術 手術
15:00~18:30

9:30~14:30

担当医表はこちら


地図

当院で治療する疾患
▶ 痛い皮膚の病気
▶ 感染する皮膚の病気
▶ できもの
▶ しみ・あざ
   その他